TOKYO TEA PARTY 2025

  • URLをコピーしました!

日本茶AWARD 2025 で授与いたしましたプラチナ賞受賞茶とプラチナ賞受賞者のご紹介をメインに今年もTOKYO TEA PARTY 2025を開催いたします。

会場は前年に引き続き代官山 T-SITE GARDEN GALLERY。

日本茶大賞と準大賞、日本茶飲料部門金賞・銀賞の発表と表彰式から幕を開け、プラチナ賞受賞茶20点入りのアソートセット、また、ファインプロダクト賞・審査員奨励賞、高宇政光賞 各受賞茶も取り揃え販売いたします。今年旬の美味しい日本茶を見つけに、ぜひ足をお運びください。

去年寒い中を行列したので、防寒着必須です!

1.表彰式

日本茶大賞・準大賞。各賞の発表と表彰式と飲料部門 金賞・銀賞の発表と表彰式を行います。
後日、日本茶AWARDウェブサイトで配信をいたします。

11月29日(土)11:00~12:45

2.プラチナ賞受賞者による受賞茶プレゼンテーション  無料

受賞茶の販売とお勧めの淹れ方で淹れた受賞茶の試飲。
受賞者自ら、受賞茶の魅力をお伝えいたします。

11月29日(土)13:00~17:05
11月30日(日)13:00~17:05

3.スペシャルプレゼンテーション 無料

日本茶大賞・日本茶準大賞受賞茶の販売とお勧めの淹れ方で淹れた大賞・準大賞受賞茶の試飲。
大賞・準大賞受賞者自ら受賞茶の魅力をお伝えいたします。

11月30日(日)11:30~12:30

4.日本茶飲料部門 受賞茶と出品茶の展示 無料

11月29日(土)11:00~17:20
11月30日(日)10:00~17:20

5.飲料プレゼンテーション 無料

11月30日(日)10:00-11:00

6.トークショー 予約制 有料
「日本ワインと日本茶」

*後日ウェブサイトで配信(無料)をいたします。

日本茶を愉しむことが日常になっている方や、これから愉しんでみたい方、日本の食と文化に興味を持っている全ての方と共有したいトピックをご用意して、今年もトークイベントを開催いたします。今年も櫻井焙茶研究所の櫻井真也氏が聞き手となり、
土地と人と発酵、農産物としてのワインの魅力をさまざまなフードイベントで発信、愉しみを提案している「KIKI WINE CLUB」 新井 ‘Lai’ 政廣氏をお招きし、国産ワインを扱う視点から
日本茶の魅力や共通点・楽しむためのヒントをお伺いします。
実際にお二人が日本茶AWARD2025 3次審査を体験し、選ばれた日本茶を、セレクトしたフードと一緒に楽しんでいただきます。
みなさま、どうぞふるってご参加ください。

・スペシャルゲスト  新井 ‘Lai’ 政廣 氏
・聞き手  櫻井真也氏
・日程   11月29日(土)
・時間   18:00~19:30
・参加費  会場参加(着席) 4,000円(試飲付き) 
・定員 40名
・申し込み 11月8日 より受付 日本茶AWARDウェブサイトより
・お支払い方法 お申し込み時、web決済となります。

詳細情報

開催日時11月29日(土)11:00~17:20
11月30日(日)10:00~17:20
会場代官山 T-SITE GARDEN GALLERY
アクセス東急東横線「代官山駅」より徒歩5分
費用なし
URLhttps://nihoncha-award.jp/archives/2738
Instagramhttps://www.instagram.com/nihonchaaward/
X(Twitter)https://x.com/nihonchaaward
イベントの特長試飲あり 駅チカ コンテスト 日本茶 紅茶 中国茶
記事について

本記事は、公式ウェブサイトやプレスリリース等の公開情報をもとに制作しています。
内容について修正や削除のご要望がありましたら、こちらからご連絡ください。

日本茶イベントの掲載は無料です。
 新規掲載や情報更新もお待ちしています!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次