抹茶やほうじ茶を使ったスイーツやドリンクは、いまやカフェやコンビニでも定番になりつつあります。ですが、SNSを見ていると「こんな組み合わせがあったんだ!」と驚くような新しいアレンジも続々登場しています。この記事では、SNSで話題になりやすい日本茶スイーツ&ドリンクをまとめて紹介します。
日本茶スイーツ&ドリンク一覧
種類 | 特徴 | 人気の理由 | 見つけやすい場所 |
---|---|---|---|
抹茶ティラミス | 抹茶のほろ苦さとクリームの甘さ | 色合いが映える&和洋融合 | カフェ、専門店 |
ほうじ茶ラテ | 香ばしさとミルクのまろやかさ | 落ち着いた味わいで夜にも◎ | チェーンカフェ、コンビニ |
抹茶フラッペ | シャリっと冷たい飲み口 | 写真映え&夏に人気 | コンビニ、カフェ |
玄米茶アイス | 香ばしい香りとさっぱり感 | 「珍しい!」とSNS映え | ご当地カフェ、和菓子店 |
抹茶チーズケーキ | 濃厚な抹茶とクリームチーズ | 甘み×ほろ苦さのバランス | ケーキショップ、専門店 |
抹茶ティラミス
SNSで根強い人気を誇るのが抹茶ティラミス。マスカルポーネの濃厚さと抹茶のほろ苦さが絶妙にマッチし、見た目も鮮やかな緑色が映えます。ガラスカップに層が見えるように盛り付ければ、自宅でもSNS映えする一品に。
ほうじ茶ラテ
ほうじ茶ラテは、香ばしいほうじ茶の風味とミルクのまろやかさが楽しめる人気ドリンク。抹茶ラテよりも苦みが少なく、カフェイン控えめなので夜にも飲みやすいのが特徴です。シナモンや黒糖を加えたアレンジも、SNSで話題になっています。
抹茶フラッペ
暑い季節に大人気なのが抹茶フラッペ。シャリっとした氷と抹茶の風味が爽快で、見た目にも涼しげです。コンビニ限定フラッペや季節限定メニューが登場すると、SNSに写真を投稿する人が一気に増えるトレンドスイーツです。
玄米茶アイス
ちょっと珍しい存在として話題になりやすいのが玄米茶アイス。香ばしさとさっぱり感があり、甘いものが得意でない人でも食べやすいのが魅力です。ご当地カフェや和菓子店で見かけることが多く、「珍しいから投稿したい!」というニーズに応えています。
抹茶チーズケーキ
濃厚な抹茶の風味とクリームチーズのまろやかさが合わさった抹茶チーズケーキは、SNSで「映えるスイーツ」として人気です。しっとり濃厚な口当たりで、少量でも満足感があるのもポイント。専門店やケーキショップで出会えるほか、コンビニの期間限定商品として登場することもあります。
まとめ
日本茶を使ったスイーツやドリンクは、味わいだけでなく見た目も華やかでSNS映えするものばかり。抹茶ティラミスやほうじ茶ラテのような定番から、玄米茶アイスのような少し珍しいものまで、手軽に楽しめる選択肢が増えています。
次のおやつタイムには、気になる日本茶スイーツやドリンクを選んで、写真を撮ってSNSにアップしてみてはいかがでしょうか。きっと「いいね!」が集まる一杯や一皿に出会えるはずです。